入団のご案内
入団までの流れ
1.「お問い合わせ」より、入団をご希望されている旨をお知らせください。その際、「メッセージ欄」に以下の内容をご記入ください。
-
タイトル欄に「入団希望」とご記入ください。
-
お問い合わせ内容欄に「お子様のお名前(漢字・ふりがな)」「学校名」「学年」「年齢」を記入ください。
2.ご連絡いただいた後、団委員もしくはお子様の入隊対象となる隊のリーダーより、ご連絡させていただきます。
3.その後、所定の手続き(下記の「入団の手続きについて」をご確認ください)を経て、入団となります。
現在、新規の入隊を受け入れている隊は以下の通りとなります。
-
ビーバースカウト隊(小学1年生、小学2年生) ※幼稚園年長の9月から仮入隊可能です。
-
カブスカウト隊(小学3年生~小学5年生)
-
ボーイスカウト隊(小学6年生~中学3年生)
-
ベンチャースカウト隊(高校1年生~高校3年生)
見学・体験入隊について
大阪第63団では、入団を希望されているお子様の「体験入隊」を随時受け付けています。ご希望の方は、「お問い合わせ」より、お気軽にご連絡ください。
-
タイトル欄に「体験入隊希望」とご記入ください。
-
お問い合わせ内容欄に「お子様のお名前(漢字・ふりがな)」「学校名」「学年」「年齢」を記入ください。
入隊する隊のリーダーより、別途ご連絡させていただきます。
入団の手続きについて
-
「入団申込書」の提出
用紙は、別途お渡しします。ボーイスカウト日本連盟への登録に必要な情報に加え、行事の連絡や活動時の緊急連絡等に必要なことから、住所、電話番号(固定及び携帯)、メールアドレス(PCや携帯)等の連絡先情報のご提供をお願いしています。
-
「健康調査票」の提出
お子様の健康状態を把握した上で活動計画を立てるため、また緊急時にスムーズに対応するためにご提出をお願いしています。
-
制服及び備品の購入
別途詳細をご案内しますが、制服及びボーイスカウト活動に必要な備品(ロープや歌集、スカウトハンドブックなど)をご購入いただきます。
活動費用・共済保険について
入団時および在籍中に必要な費用は下記の通りです。移動や宿泊を伴う活動の場合は、例外的に追加のご負担をお願いするケースもありますが、いただいた費用の範囲内に収まるよう、質素な運営を心がけています。
1.入団時の費用
-
入団金 5,000円、スカウト1名ごと(3人目以上は免除)
2.毎年必要となる費用
-
育成会費
・スカウト1名の場合 15,000円 (前期10,000円、後期5,000円)
・スカウト2名の場合 20,000円 (前期10,000円、後期10,000円)
・スカウト3名の場合 25,000円 (前期15,000円、後期10,000円)
-
登録費 7,000円、(保険料 900円を含む)
(なお9~3月入団時は3,800円、保険料 700円を含む)
3.毎月必要となる費用
-
各隊活動費
カブスカウト隊・ボーイスカウト隊に活動費として1ヶ月の3,000円を集めさせていただいております。
ハイキングやキャンプ・舎営のプログラム費に充てさせていただいております。
4.制服
-
制服購入費用の目安
・ビーバースカウト隊 約7,000円
・カブスカウト隊 約14,000円
・ボーイスカウト隊 約15,000円
※ボーイ隊以上はローバー隊まで共通
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊はそれぞれ制服・制帽等が異なるため、新しい隊に上進する際に制服・制帽等を買い換える必要があります。
また、それぞれの隊で必要となる備品が異なりますので、お持ちでない場合はご購入をお願いしています。先輩や兄姉から譲り受けた物をお使いいただいてもかまいません。
5.その他
4年に1度開催されるスカウトジャンボリー等に関しては、別途参加費が必要になる場合があります。
共済保険について
安全管理には十分に注意しておりますが、万一の場合に備えて、ボーイスカウト日本連盟が用意する「そなえよつねに共済/賠償責任保険」が付保されております。費用は登録諸経費に含まれます。
補償内容の詳細は、ボーイスカウト日本連盟のホームページをご覧ください。
なお、入団後の隊活動における事故等が補償の対象ですので、見学・体験時は補償の対象外となります。各ご家庭でのご判断で、市販の野外活動保険の利用等をご検討ください。